平成25(2013)年度日本食道学会食道外科専門医制度による
食道外科専門医認定施設の認定業務に関するお知らせ
平成25(2013)年度食道外科専門医認定施設認定業務を、下記の通り行います。
認定を希望される施設は実施要領および関連規則等を参照のうえ、期日までに申請してください。
※施設認定施行細則の一部が変更となりました。
詳しくは「食道外科専門医制度規則 施設認定施行細則 変更のお知らせ」をご参照ください。
1. 日程概要
申請期間 |
: 2013年6月1日〜同年7月31日(午後5時必着) |
最終審査 |
: 2013年12月(予定) |
認定可否の通知 |
: 2013年12月(予定) |
認定期間 |
: 2014年1月1日〜2018年12月31日 |
2. 申請資格
認定施設申請施設は、次の各号に定めるすべての資格を有していることが必要です(施設認定施行細則第3章第11条)。
- 1. 食道疾患症例の入院による診断・治療が5年間100例以上、このうち食道外科手術が5年間50例以上行われていること。
- 2. 平成26年以降の施設認定では、食道外科専門医または暫定食道外科専門医が常勤していること。ただし、平成25年までの暫定措置として、食道外科専門医(暫定食道外科専門医)は食道科認定医で代行できる。その際、施設認定の申請における修練責任者は外科系の食道科認定医に限る。
- 3. 別に定める食道外科専門医修練カリキュラムを有すること。
- 4. 放射線治療施設が完備していること、もしくは連携施設で適切な放射線治療が行えること。
- 5. 剖検ができる体制が整っていること。術中迅速病理診断が可能であること。
- 6. 食道疾患に関連する教育行事(症例検討会、死因検討会など)が定期的に開かれていること。
- 7. 研究発表が学術雑誌または学術集会で継続的に行われていること。
- 8. 日本食道学会の食道癌全国登録および日本胸部外科学会の学術調査(食道外科分野)に申請前年と前々年の2年間連続して報告していること。ただし平成26年の申請までは直近の2年間のうち1年報告していればよい。施設認定期間中であっても2年連続して日本食道学会の食道癌全国登録または日本胸部外科学会の学術調査(食道外科分野)の報告を怠った場合は施設認定を取り消すことがある。
3. 申請方法
「申請書類記入上の注意点」および「よくあるご質問」を確認のうえ、本ページより「食道外科専門医認定施設認定申請書」をダウンロードし、申請書を作成してください。
ダウンロードができない場合は、日本食道学会事務局(TEL/FAX:043-222-5665、Eメール:office@esophagus.jp)へご連絡ください。
提出書類は下記の通りです。
なお、1〜6の書類すべての正本1通と副本1通の計2通に加え、返信先を記入した郵便はがきが必要です。
- 1. 認定施設認定申請書
- 2. 施設内容説明書
- 3. 食道外科専門医(暫定食道外科専門医)ならびに食道科認定医の勤務証明書および修練責任者の履歴書
- 4. カリキュラム計画書
- 5. 症例実績報告書
- 6. 業績報告書(論文別刷または発表学会や内容、発表者がわかるプログラム・抄録などのコピーを添付する)
- 7. 返信先を明記した郵便はがき(裏面は白紙のまま)
【申請書類の送付先】
〒260-0856 千葉市中央区亥鼻3-2-4 サンシティ亥鼻B
特定非営利活動法人 日本食道学会 食道外科専門医認定施設認定部会 宛
TEL・FAX : 043-222-5665/E-mail : office@esophagus.jp
※郵便書留や宅配便など、配達記録が残る方法でご送付ください。
申請書の提出締切りは2013年7月31日(水)の午後5時(必着)です。それ以降の着便は受付けません。
4. 合否判定
結果は2013年12月(予定)に通知します。認定料は無料です。
- ・ 食道外科専門医認定施設認定申請書(WORDファイル)
- ・ 食道外科専門医制度規則(PDFファイル)
- ・ 食道外科専門医制度規則施設認定施行細則(PDFファイル)
- ・ 食道外科専門医修練カリキュラム(PDFファイル)